穴の中のうさぎの日記

あほをさらしてつよくなりたい

研究室でお手軽におやつを食べるための対策

この記事はラボライフ!(研究室生活) Advent Calendar 2014の12/09の記事です.

昨日はあいひすさんで,

明日は@C_Ruins さんです.

 

さて,今回はポテトこともぷの番です.

今回は研究室にいる際に,深夜学内の売店も開いてないのにおやつがたべたくなってしまった!という方のための対策をたててみました.

 

方法1. 一階にある自動販売機で買う.

→ 毎回同じであきる.また,下におりることすらめんどくさい

方法2. 研究室内のパブリックになってるあめちゃんを食べる.

→ 量が少なく食べた気分にならない,かといって大量に接種するのは少し申し訳なさを感じる

方法3. おやつがないならおやつを作ればいいじゃない.

→無限な可能性を感じる,食べたいものが食べられる

 

というわけで,方法3一択ですね!

しかし!自分の研究室では調理は見つかるとよろしくない風潮が......

みたいな研究室もあると思うのです!

 

そのために,ばれにくく,出来るだけ研究室にあるもので

また,何やってるかわかりにくいものを選ばなければなりません.

そこで!

f:id:mopu00001:20141209032640j:plain

 今回登場するのはこちら,ゼラチンです!

 

もうこれで何をするかおわかりですね.

そう,ゼリーを作ってしまえばよいのです.

味をどーするんだって?

あなたの研究室にもあるでしょう?

インスタントコーヒーが!

または,買っておいたグレープフルーツジュースが!

 

 というわけで、ゼラチンが

f:id:mopu00001:20141209032702j:plainf:id:mopu00001:20141209032747j:plain

こうなって

f:id:mopu00001:20141209111202j:plain

こうじゃ!

 

以上です.

 

ちなみに,実際に研究室で作る場合は,

マグカップにゼラチン2.5gぐらいをいれて,

ポットのお湯をちょっとだけ投入

その後に好きなジュースでも何でも入れちゃってください。

で,冷蔵庫にマグカップごといれましょう!

1時間から1.5時間ぐらいで完成です!

注意点としては冷たいものはやめた方がいいと思われます.

すぐに固まってしまうので.

 

と,これだけでは寂しそうなので,

【応用編】

研究室でゼリーを大量生産してあきてしまった方のために.

まず,コンソメのゼリーをつくります.

さらに,焼いたポテトとタマネギ,牛乳,塩胡椒をてきとーにミキサーでぐるぐるしてみると.

こんなものもできますね.

f:id:mopu00001:20141209145055j:plain

あっさりしてて割とおいしいです.でも料理の名前忘れました.

ポテト,ゼラチンで検索すれば出てくるんじゃないですかね?

 

というわけで,ぜひ研究で疲れたときにやってみてくださいー